Overview/Description
近年省エネ意識の高まりにより、自動車分野及びエネルギー貯蔵システム分野においてもガソリン自動車からリチウムイオン電池で駆動するHEV(ハイブリッド自動車)やEV(電気自動車)などのエコカーへの移行が始まっています。ここ数年間、電動化ニーズで注目されるコンポーネントを取り上げ、各国の自動車メーカーも全てまたは一部の自動車を電動化するという目標を掲げました。 自動倉庫システムの普及に伴い、AGV(無人搬送車)の導入が近年加速しています。自動倉庫システムや、自動搬送ロボットやAGV(無人搬送車)などによって有効活用し、生産性を向上させます。 ガソリン車から電動車に代かわって、「電動化」が進んでいます。JPCは電動化ニーズに対応するため、お客様のご要望の仕様に合わせた適用な製品をご提案いたします。
Specifications
•電気自動車用の厳しい仕様・高い信頼性の要求を満たし、高い性能を発揮できる高電圧・大電流用途に適したケーブル・コネクタ
•インターロック嵌合検知回路機構で接続後の不意による離脱を防止
•嵌合時はIP-67相当、非嵌合時の防水保護等級はIP2X
•コネクタ単体の販売以外に、お客様の仕様に合わせケーブル加工も承ります
電気自動車用に自動車業界の厳しい要求を満たし、高い性能を発揮できます •車載などのパワードライブユニット(PDU)向けの高電圧、大電流コネクタ •安全性を確保するため、HVIL(インターロック)嵌合検知回路機構を内蔵しています •嵌合不良による感電事故の発生を防ぎます •EV/HEV、車載用バッテリマネジメントシステム(BMS)、モータコントロールユニット(MCU)、パワードライブユニット(PDU)に適用 •コネクタ単体の販売以外に、ユーザーの仕様に合わせケーブル加工にも対応可能です TLシリーズ:ハイブリッド自動車(HEV)用途に適したハイパワーコネクタ確実なロック機構、大電流用途に特化したハイブリッド自動車(HEV)用途に最適 •ハイブリッド自動車(HEV)用途に最適な大電流向けの丸形コネクタ •メタル製ボディで堅牢な設計により、良好な組立作業性を保ちながら、誤嵌合防止機構も備えています •非嵌合時の防水性能は保護等級IP2X、嵌合時はIP-67相当 •大電流用途に適した電気自動車用のDC急速充電器/AC普通充電器/充電ステーションに適し、幅広いニーズに対応します 電気自動車用 mini-MSDコネクタ防水性に優れ、幅広い温度範囲で動作可能 •自動車の電動化ニーズに対応すべく開発された電気自動車用コネクタ •かん合時の保護等級:IP67/IP6K9K •動作温度:-40~+125℃、動作電圧:750V DC •ヒューズの定格電流:100A/250A/315A/400A •RoHS適合品 高電圧シールド付き コネクタ・ケーブル XLPEシリーズ高電圧・大電流ニーズに応え開発•XLPEシリーズは、耐油性、耐ガス性、耐塩性に優れた特性を有した高電圧シールド付きケーブル •ハロゲンフリーおよびRoHS指令に対応し、優れた耐久性と信頼性を発揮します •自動車分野およびエネルギー貯蔵システム分野に適用します •自動倉庫システム、自動搬送ロボットやAGV(無人搬送車)などにおいて有効活用でき、生産性を向上に寄与します |
Applications
Target Markets